- クライアント
- 高崎市倉渕商工会 様
- ウェブサイト
- https://kurabuchi.life/
倉渕になくてはならない店 食品スーパーやまじょうさんの動画を作成させていただきました。
現代において、自分の暮らす地域の方々から頼られるということを、ありがたいことだと感じることのできる人はどれだけいらっしゃるでしょうか?
班長、組長、育成委員、民生委員…。わたくしも地域での役職が回ってくるとなれば、あぁ面倒だなぁ…と感じてしまっていた人間であります。しかしここ数年、やまじょうさんを始めとする地域と一体となって活動されている方々を様々取材させていただくなか、顔の見えるつながりのなかで”頼りにされる”ということのありがたさを痛感し、地域での役まわりも、ありがたいことだと務めさせていただかねばな、と考えを改めました。
やまじょうさんに次々と訪れるお客さんにお声掛けすると、「ここが無いと困るんです」「やまじょうさんが無いと生きていけない」「この店は、地域の人助けだよ」という言葉が返ってきます。こうして通われる方とのつながりの積み重ねが、4代目の塚越さんを動かしているようでした。
高齢化の進む倉渕、以前は車でお店まで来られていた方も運転できなくなり、買い物難民になっているとのこと。先代や4代目は、そうした高齢者世帯に、これまでお店に通ってくれた恩返しをせねばと、電話での注文をうけては商品をお届けしていらっしゃいました。